2021年第10回24時間不断念仏会in京都の清浄華院|完全オンライン開催のお知らせ

御参拝、誠に有難う御座います。住職(管理人)の修羅観音です。



毎年秋になると開催されております、京都は清浄華院での24時間不断念仏会。



DSC_0030



昨年は、新型コロナウィルスの影響もありまして、完全オンラインでの開催でありました。

今年、2021年の第10回24時間不断念仏会in京都の清浄華院も、残念ながらと申しますか、完全オンラインでの開催と相成ったと、郵便にて知りました。

今回は、その事についてお伝えしていく事と致します。



24時間不断念仏会は、現在の状況でなければ、念仏道場に集い、共にお念仏に励むのでありますが。

現在の状況下では、致し方ありませぬ。

私も、お世話になったお坊さん達にお会いしとう御座いましたがね。

京都での開催は10回目、節目の回数ともなりますし。



そういうわけでして、2021年、第10回という事で節目の24時間不断念仏会in京都の清浄華院の情報をお伝えして参ります。

スポンサーリンク

2021年第10回24時間不断念仏会in京都の清浄華院:基本情報

このブログでの、24時間不断念仏会の情報につきましては、いつも通りの流れでお伝えして参りましょう。



いつものように、まずはタイムテーブルなどの基本情報をば。

その後、情報の漏れが無いように、公式URLも貼り付けておきますゆえ、必ずそちらもご確認のほど、宜しくお願い申し上げます。

公式情報の再確認は必須事項です。





:2021年第10回24時間不断念仏会in京都の清浄華院:
:開催日時:
:9月25日(土)13:00~9月26日(日)13:00

:オリエンテーション:
:9月25日(土)12:30

:開白:
9月25日(土)12:45
(開始にあたっての祈願、24時間不断念仏会は一つの法要として行われるゆえ、お念仏に入る前の光明文等を称えて頂きます。)

:不断念仏:
9月25日(土)13:00~9月26日(日)13:00まで、ただ一向に念仏すべし。

:結願(けちがん):
9月26日(日)13:00~
(24時間の不断念仏を終えて、御回向を読み上げて頂けます。)



基本的なタイムテーブルは、このような感じです。



その他、適宜念仏行脚中継であったり、礼拝や行道を視聴する事が出来るかと存じます。

完全オンライン:清浄華院からの念仏配信と世界各地との中継を視聴しながら

2021年第10回24時間不断念仏会in京都の清浄華院は、昨年に引き続き、そして2021年の5月に開催されました東京は増上寺と同じく、完全オンラインの形式にて開催されます。

ゆえに、PCやスマートフォンなどの装置・デバイスをインターネットに繋げておけば、画面を通して共にお念仏する事が出来ます。



私も完全オンラインになってからは、ずっとPCのモニターを通して、共にお念仏しておりますよ。



また、ZOOMを使っての参加が出来るとの事で、我こそはという方は、ご自宅や場所が用意出来るならばそこからお念仏の中継を配信する側に回れます。

詳しい方法は、公式サイトのオンライン参加方法をお読み頂ければと存じます。



公式URLト:http://canchiin.net/archives/4601



残念ながら、私は自宅の事情により、Wi-Fiに繋げる事が出来ず、オンライン参加は出来かねますゆえ、申し訳無い事です。

スポンサーリンク

注意点などの諸情報

ここからは、2021年第10回24時間不断念仏会in京都の清浄華院開催に辺り、注意点やその他の諸情報をお伝え申し上げます。

オンライン開催ならではの注意事項も御座いますから、必ず公式ウェブサイトと併せて注意して頂ければと存じます。



もちろん、他人事ではなく、自分事として私も注意しておくことに御座います。

完全オンラインゆえ当日は清浄華院に押しかけないようにご注意を

今回の第10回24時間不断念仏会in京都の清浄華院は、配信のメイン会場は清浄華院です。



しかし、例年と違って、一般参加・一般入場は受け付けておりませんから、当日は清浄華院に押しかけないようにご注意をば。



新型コロナウィルスの感染拡大防止のために、完全オンラインにしておるのに、本末転倒です。

今回のお念仏の参加は、オンラインで繋がるという形にて、共にお念仏に励みましょう。



このコロナウィルスの状況が収まり、共に顔を合わせてお念仏出来る環境に戻りますれば、共にお念仏申したいもので御座います。

それまでは、オンラインというインフラを頼りに繋がり、共にお念仏致しましょう。

SANYO DIGITAL CAMERA


御回向をして頂けます:御布施は現金書留か郵便振替にて

24時間不断念仏会では、結願の時に御回向をして頂けます。



読み上げて頂きたい御回向は、公式ウェブサイトにある「こちらのチラシ」というリンク先の必要事項に記入して、FAXや郵送等にて送ることが出来ます。

また、メールでも受け付けて下さっていますから、「こちらのチラシ」から確認出来るメールアドレスに必要事項を送る事で、回向願意を伝える事が可能です。

回向料は、500円以上を現金書留か郵便振替にてお受け取り頂くという方法で納めることが出来ます。



私は今回も、回向して頂きたいことが御座いますゆえ、郵便局に赴きます。

いつ明けるか分からぬ世情、ただ一向に念仏すべし

今回は、2021年第10回24時間不断念仏会in京都の清浄華院の事前情報について、簡潔にお伝えして参りました。



去年に引き続いての、24時間不断念仏会in京都の清浄華院。

節目となる第10回に、念仏道場に集って共にお念仏出来ないこの状況は、誠に残念に思われます。

2020年の東京は増上寺から始まった完全オンラインの回からすると、これで4回目となり、いつ明けるかわからないものであります。



しかし、だからといって個人の力でいきなり一気にコロナウィルスをこの世から完全滅菌する事も出来ない事は承知です。

私に出来る事は、共にお念仏に励む事、ただ一向に念仏することに御座います。



この騒動が収まり、また共に念仏道場に集って、お念仏に励める時を見据え、百万遍の伝説を連想しつつ、ただ一向に念仏すべし。



合掌、十念、礼拝

スポンサーリンク