プログラミングと仏教を学習し念仏する凡夫:仏恩どる修羅観音

フォローする

  • ブログコンセプト
  • プロフィール:住職の横顔:
  • 目次一覧
無宗教でも宗教を学んでおいた方が良い3つの理由|宗教教育について

無宗教でも宗教を学んでおいた方が良い3つの理由|宗教教育について

仏教・宗教

御参拝、誠に有難う御座います。住職(管理人)の修羅観音です。 あなたは、「宗とする教え」、つまり、特定の宗教に対して信仰があったり、門...

記事を読む

マインドフルネス瞑想の効果|日常で活かされた3つの体験

マインドフルネス瞑想の効果|日常で活かされた3つの体験

瞑想

御参拝、誠に有難う御座います。住職(管理人)の修羅観音です。 私は毎日、朝と夜に浄土宗の勤行と坐禅と、プラユキ・ナラテボーさんから教わ...

記事を読む

「サラリーマンをしながらブログで月に10万円を稼いでいる具体的な方法」のりゅうじんさんと対談して気づいた事

「サラリーマンをしながらブログで月に10万円を稼いでいる具体的な方法」のりゅうじんさんと対談して気づいた事

ブログの作り方・記事の書き方

御参拝、誠に有難う御座います。住職(管理人)の修羅観音です。 先日、勤め人(いわゆるサラリーマン)をしながら副業で月に10万円稼いでい...

記事を読む

マインドフルネス瞑想入門にプラユキ・ナラテボーさんの本や講座が良い2つの理由

マインドフルネス瞑想入門にプラユキ・ナラテボーさんの本や講座が良い2つの理由

瞑想

御参拝、誠に有難う御座います。住職(管理人)の修羅観音です。 今何寺(このブログ)の初期段階で、マインドフルネス瞑想について話してきま...

記事を読む

お金に対する罪悪感は上手に持たないと詐欺師になるか生活出来なくなりますよ

お金に対する罪悪感は上手に持たないと詐欺師になるか生活出来なくなりますよ

お金と仕事・ビジネス

御参拝、誠に有難う御座います。住職(管理人)の修羅観音です。 あなたは、お金に対する罪悪感をお持ちでしょうか? いきなり「お金に...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • Next
  • Last

住職(管理人)プロフィール


御参拝、誠に有難う御座います。
当ブログ住職(管理人)の修羅観音で御座います。

睡眠障害・うつ病等療養中
現在は内職で生計を立てつつ、仏教を学び続ける念仏を称えておる者に御座ります。
宜しくお願い申し上げます。
合掌

最近の投稿

  • プラユキ・ナラテボーさんの春の関西瞑想会in京都2018に参加して体験談|午前中の仏教講座と繋がった話
  • サチのお寺ごはんに学ぶ「縁」|仏教漫画から問う「お一人様」とは何様か
  • 第13回増上寺24時間不断念仏会のお知らせ|開催日時にアクセスに注意事項などを少々
  • プラユキ・ナラテボーさんのマインドフルネス気づきの瞑想「2018年春の関西瞑想会in京都」のお知らせ|定期的に行く意味
  • 慢心・慢の煩悩燃えさかる私|プラユキ・ナラテボーさんとだいやめさんに学ぶ仏教の智慧

カテゴリー

  • うつ病・憂鬱や心の不安
  • お金と仕事・ビジネス
  • ブログの作り方・記事の書き方
  • プログラミング
  • 仏教・宗教
  • 住職語り(雑記)
  • 季節の行事・仏事
  • 本・メディア
  • 瞑想
  • 自己啓発

アーカイブ

  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月

Twitter

Tweets by syurakannon
© 2016 プログラミングと仏教を学習し念仏する凡夫:仏恩どる修羅観音